敵は品質原価計算?

いよいよ公認会計士論文式試験まで1ヶ月を切りました。

楽しい2年間でした。
30過ぎて毎日新しい知識を取り込める日々を過ごせて
良かったです。


直前期は、新たな知識入手はゼロ。
その代わりに、テスト当日にこれまで一度は覚えた
事柄が、すんなりと出てくるように調整をします。


・・・ですが結構、「こんなこと習ったっけ?」なんて内容が
多くて、本来あってはならないんだけど、いまだに
新鮮(笑)


試験勉強をしていて困ったのは、「管理会計

私の昼の仕事が設備運用コストの管理なので、
TPMとか品質原価計算とか出てくると、ついつい
自分の仕事への応用を考えてしまって、手が止まります。

答練の問題も、MBAなどで扱うケーススタディみたいな
ものなので、公認会計士になるための勉強を一通り
やってみると、ホワイトカラーとしての教科書的
スキルは、相当高まります。(ました。)



娘には、ぜひ20歳ぐらいのうちに合格してもらいたいものです。

    • -

今日の小僧(もうすぐ4歳)

3ヶ月にいっぺん耳鼻科に耳垢をとってもらってますが、
微妙に不快らしく、連れて行くと泣きます。

私:「週末に耳鼻科いくよ」
小僧:(間髪いれず)「泣くよ」

自分で言うな(笑)